全球観察

全世界の様々なトレンドを記録していきます。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

書評『After Bitcoin』

今更ながら6年前に出たビットコインに関する本を読みました。 アフター・ビットコイン: 仮想通貨とブロックチェーンの次なる覇者 作者:中島 真志 新潮社 Amazon ブロックチェーンは同じデータを各ノードが保持する必要があるのが無駄、新しいブロックを追加…

書評『エンベッドファイナンスの衝撃』

エンベッドファイナンスについて、凄く分かりやすくまとまっていました。楽天がやってきたことに近い事例も多い気がしますが、ユーザー体験という観点から再定義するイメージでしょうか。 エンベデッド・ファイナンスの衝撃: すべての企業は金融サービス企業…

書評『決済インフラ入門』

国内外の決済インフラに関して概要をつかめました。2025年版も立ち読みしましたが、こちらの方がわかりやすいかもです。 決済インフラ入門 作者:宿輪 純一 東洋経済新報社 Amazon cafisについてもう少し詳しく知りたかったですかね。最近はsteraも良く見かけ…

書評『戦後日本経済史』

戦後日本経済の大体のトピックが載ってある気がしました。50~60%ぐらいは再確認、残りは新しく知る感じでしょうか。いろいろな負債を産んだ気もしますが、やはり好きな時代である気もしました。 メモ: ・1965年の日銀特融が銀行中心の株式持ち合い制度の源流…

書評『住まいから社会を変える-私の履歴書-』

積水ハウスの元会長の私の履歴書です。営業出身の方ですが、日本で何故プレハブ産業が成立したのか、少し分かるような本でした。海外にのプレハブ産業はあまり強くないイメージなので、米国・英国・豪州でaffordable housing crisisが言われるなか商機は多そ…

書評『豊かさの誕生』

「豊かさ」について考える良い本でした。少し翻訳が読みにくかったです。 今後の経済成長はどうなるのか、何故発展後にも持続的に成長する国と停滞する国があるのか、ヨーロッパの都市は人口が少ないのに何故一人あたりGDPが高いのか、発展した国のセーフテ…